- 情報をインプット
- 考える
- 情報をアウトプット
インプットした情報について考えて、アウトプットする。
例えば資料を読んで、何か面白い設定作れないかな、と考えて、シナリオを作る。
こんな感じ。
ところで、この3ステップを意識してみるとインプットがぶっちぎりで疲れる。
なぜなのだろう……。
新しいことを覚えるのは若い方が良いというのは、この疲れに耐えられる体力があるうちに新しいことを覚えておけということなのかもしれない。
最近は「平日疲れて創作上手く進まないけどどうするよ」という課題がある。
インプットをしようとしがちだが、「考える」のステップを増やしてみたい。
アウトプットに関しては、このブログがあることでかなり実行しやすい。
ブログ最高。